せんぱいまま★ねっとabout us
MAMA'S EYE   せんぱいままの視点で語る受験・子育ての中で思うこと
 
★ 高校受験 ★
高校に進学する生徒の数は増えて、ほとんど全員の中学生が受験に望むという状況です。中学の先生側は、どの生徒も進学が果たせるように推薦制度を利用したり、校内の習熟度を目安に受験校選びの指導を行っています。高校側も推薦入試や一般入試、さらにその入試も日程を分けて、様々な枠を設けて、入試のチャンスを作っているようです。それは、ある意味では正当な考えともいえますが、自分で実力を伸ばそうとする意欲を欠く一因になっているような気もします。いわゆる上位校を目指すだけが学習の目的でないのは当然なのですが、目標を高く設定して、自分の実力を伸ばすという指導が中学の側に見られないために、ごく一部の意識の高い生徒だけが意欲的に受験に取り組んでいるように見えて仕方がありません。もう少し自覚すればもっと伸びるのにと思うこどもたちが「別に、ここでいいから」という姿勢をみると、残念です。

多くの生徒が学習意欲を増すにはどうしたらよいか?当然、学校側の指導にかかっているわけですが、そう簡単に変えられないものであるとすれば、現状で、家庭ができるバックアップを考えてみましょう。
家庭が関わる、とはいえ、一人前の自分と子供でいたい自分の間でもがく、いわゆる反抗期の真っ只中にあるこの年頃の子供たちは、正直言って、実に扱いにくいものです。いっぱい不安を抱えていながら、大人の意見には批判的で耳を傾けようとしないように見えます。どうしたらいいのでしょう。この点こそ、多くの先輩ママの体験談や、ご意見を伺いたいところです。

ただ、今の私が言えることは、大切な問題は、真正面からこどもと向き合うということです。私たちも、かつて通過した道です。大人の側のつごうが矛盾だらけに見えた時期があったでしょう。「こんな大人にはなりたくないわ!」って思った記憶があるでしょう。
それは、こどもなりに真剣に考えているからです。自分も大人になるという予感があるからです。私たち大人は、その気持ちを理解して、自分の考えをきちんと話してあげることが大切だと思うのです。聖人のようにお手本となる生活ができるわけもありませんし、正論を押し付ける支配者でもないのです。真摯な態度で、「学ぶことの大切さ」や「自立することの意味」をこども達に伝えたいものです。
ご意見・ご感想などのメールはこちらから
 
HOME INFOMATION ABOUT US SITE MAP PRIVACY POLICY LINK MAIL
せんぱいまま・ねっと事務局 : machida-shi,Tokyo-to : E-Mail : mamanet@jcom.home.ne.jp
Copyright (C) 2007 Mamanet All rights reserved.
せんぱいまま★ねっと
infomation 家庭教師
中学受験 おすすめBOOK
子育て相談 過去問題集
mama's eye ままねっと掲示板
Q&A MAIL
受験memo GUEST BOOK
受験体験記 松野さんちの中学受験物語          
   
inserted by FC2 system